さいたま市で共働き子育てを両立させるには!?

出産・保育園・学童・PTA…子育て関連で、経験・調査内容のまとめ。子育て中の方、同じ境遇におかれている方、その他応援コメント大歓迎!!!

PTA会費と公費について

PTA会費について、ちょっと毛色が違うので、本日2つ目の記事にしました。

 

子供が通う小学校で、なぜか、石鹸代と保健室のシーツのクリーニング代が、PTA会費から負担されていました。

石鹸代は、公費から最低限しか出なくて、PTA会費からアルコール除菌用とかの+αの支出がされてるのかと思いきや、、、普通の固形石鹸がPTA会費から賄われていました…

質問してみたら、公費が少なすぎて、PTA会費から他にも沢山支出していると。。。

 

義務教育って、無償でしょ!?と思って調べてみたら、無償なのは、授業料や教科書代くらいで、その他の経費はなるべく負担が少なくなるよう努めればいいらしい。

給食費やワークなど、受益者負担で徴収されるのはまだ納得できるのだけど、紙、のり、模造紙とかの文具代等、え!?こんなことまで!?ということが、なんだかんだで学校から徴収されている。

給食費・PTA会費・その他徴収で、月1万円以上は、なんだかんだで支出される。

児童手当いらないから、完全無償化にしてほしい。。。

(その方が、余計な事務手続きも省けて、楽じゃない!?)

 

さて、PTA会費の公費流用について調べてみたら、

文部科学省としては、問題だとはっきり言っている。 

www.mext.go.jp

過去に、公費が足りない場合は、学校長から予算増額要求をすること(?)

云々の記載を見た覚えがあるが、今は見つけられなかった。

私の記憶違いか、単に埋もれているだけか、、、もし、ご存知の方がおられましたら教えてください。

 

そして、PTA会費が足りないときは、PTA会費を公費に流用するのではなく、公費を上げるよう要求するのがPTAの役割だとも(だいぶ古い記事だが)。

www.mext.go.jp

 

どこもかしこも「予算が足りないから」と免罪符のように言っているが、

予算が足りないのではなく、教育の優先順位が軽んじられているのが問題ではないか。

OECD加盟国の中で最下位の、日本の公財政教育支出の対GDP比。

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/bunka/dai3/dai1/siryou4.pdf

これが平均の5.6%あったら、保育園も学童もPTAも、色んな悩みから解放されないかな。。。