さいたま市で共働き子育てを両立させるには!?

出産・保育園・学童・PTA…子育て関連で、経験・調査内容のまとめ。子育て中の方、同じ境遇におかれている方、その他応援コメント大歓迎!!!

公立小学校のPTAについて

新年明けて、もう半月も経っちゃいました。

さて、今日はPTAについて、思ったことを書き殴ります。

 

PTAって、面倒臭そうというのは隠さずにw

なんか、私の常識とはかけ離れすぎていて、現PTA宛てに喧嘩腰の文書を送りついてしまいました…

  • 入会の是非を問わず、流れ作業的に、給食費の引き落としと一緒に提出させられるPTA会費の引き落とし手続き
  • 全員が入っていることを前提に進む、役員決め
  • 懇談会欠席しても、役員は逃れられませんよ?の脅し文句
  • 詳細な仕事内容や拘束時間等の案内もなく、次年度役員の推薦状を書かされる無責任な制度

全部、ないわーーー。

PTAってそもそも任意の団体のハズでしょ?

  • 入会届には「入会します/入会しません」の欄を作る
  • 役員決めは、PTA会員のみを集めて実施する
  • 役員決めで脅迫まがいのことをしない。なり手がいないなら、いる人数内で回る範囲の仕事に縮小する
  • 立候補者がいなければ、その仕事は不要。いる人数内で…(以下略)。
  • そもそも、新設校など、PTAがなくても運営できている学校は存在する!

だって、たかだか任意団体のPTAですよ。

相応の報酬が出るならともかく、無報酬で人に押し付けてまでやることじゃないでしょ。

誰もやりたくなかったら、解体すればいい、それで困ったらまた立ち上げればいい。

とは思うが、理想論かなー?

 

日本国憲法には、勤労・納税・教育の3大義務があるわけで、

だけど、それを実現するにはかなり負荷がある国(さいたま市?)で、

少子化少子化!ってうるさく言うのなら、子育てがもっと楽しく楽にならないと無理すぎる。。。

 
PTAについては思うことがあるので、来年度役員すべく、色々調査・実験中です。
仕事に支障が出ないように、頑張って有給を温存しているのだけど、子供が二人いると、すごい勢いで有給がなくなっていく…orz
 
PTA会報誌を見ていると、頭おかしいんじゃない!?ってくらい毎日活動があって、
どう考えても、役員の私生活が犠牲にされているようにしか感じません。
子供二人いて共働きだと、PTAにかけられる有給は、月一回の半休が限度だと思うので、それで仕事が回るよう、徹底的に無駄作業をリストラしてやる~~~!